天井から雨漏り! そんなときは?
最近、雨が降ると天井から雨漏りが起こるようになった。
不便ではあるけれど、雨が止むまでの辛抱だから
バケツや洗面器を置いてそのままにしている…。
そんなことはありませんか?
漫画やコントのようでコミカルなイメージもある雨漏りですが、
実は皆さんが思うよりもとても危険な兆候なのです。
なぜなら、本来は水が入り込まないところに
雨水が染みてしまっているというサインだからです!
建物の内側に水が入り込んでしまうと
木材の腐敗や金属部分の劣化に繋がります。
たかが雨漏りと思って放置している間に
大規模な改修が必要な大ごとになってしまうこともあるのです。
「水は滴ってこないけれど、天井に変なシミがある…」
というときも要注意です。
屋根の隙間から水が入り込み
少しずつ水分が染み込んでいる可能性があります。
雨漏りが疑われる場合は、できるだけお早めに専門家までご相談ください!
神奈川県大和市の『株式会社 新優』は、
屋根工事・リフォーム工事のことなら何でもお任せいただける会社です。
東京・千葉・神奈川(横浜・大和・川崎)エリアで
施工実績豊富な業者をお探しの方は、
ぜひ『株式会社 新優』までご相談ください。
皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。
お問い合わせはこちらから