防水工事は建物を長く持たせるためにも大切なメンテナンス
ご自宅の「防水工事」はしっかり行っていますか?防水工事は「外壁工事」「屋根工事」とともに住居を含む建物で必要となるメンテナンスとなります。
防水工事と聞いてピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、例えば、ベランダやバルコニー、屋上のある戸建てをお持ちの方はこれらの場所の床をよくチェックしてみるとよいでしょう。
床材に浮きが出たり、めくれや剥がれが出ていたり、踏んだりブラシで擦るとバリバリと割れてしまっている場所はありませんか?
こういった状態の箇所は建物の防水機能がない状態となり、雨などの水がその箇所に当たると防水効果がないので建物に水が染み込んでしまう可能性があります。
雨だけでなく、ベランダや屋上などで観葉植物を育てておられる方は、鉢をよけてみると重さで防水塗装がひび割れていて、植物に与えた水が鉢の下から流れているといったケースで防水塗装の劣化に気がつかれる方も多いようです。
防水工事は建物を長く持たせるためにも大切なメンテナンスです。
築年数の経過した建物にお住まいで、これまで防水工事を行ったことがないという方は、一度専門の業者に状況をチェックしてもらうとよいでしょう。
神奈川県大和市を中心に、横浜市、川崎市などの神奈川県内、近隣エリアの東京都、千葉県などで防水塗装や屋根工事の施工を考えておられる方は、お気軽にお問い合わせください。